現在位置:
日本郵政ホームの中の
日本郵政グループ女子陸上部の中の
大会結果の中の
2024年度の中の
第318回日本体育大学長距離競技会 兼 第13回NITTAIDAI Challenge Games

第318回日本体育大学長距離競技会 兼 第13回NITTAIDAI Challenge Games

2024年12月1日(日曜日)に第318回日本体育大学長距離競技会 兼 第13回NITTAIDAI Challenge Gamesが開催され、日本郵政グループ女子陸上部の選手が出場しました。

NCG女子5,000m 7位 菅田選手、12位 廣中選手

競技結果

種目出場選手タイム順位
女子5,000m 5組 土井 葉月 16分17秒72 11位
女子5,000m 6組 太田 琴菜 15分57秒90 10位
女子5,000m 6組 和田 有菜 16分16秒92 21位
NCG女子5,000m カリバ カロライン 15分16秒59 6位
NCG女子5,000m 菅田 雅香 15分24秒83(※) 7位
NCG女子5,000m 廣中 璃梨佳 15分33秒25 12位
NCG女子5,000m 牛 佳慧 16分01秒16 28位

(※)自己ベスト記録更新

選手プロフィール

その他の結果については、大会公式Webサイトをご覧ください。
第318回日本体育大学長距離競技会 兼 第13回NITTAIDAI Challenge Games

選手コメント

  • 太田選手
  • いつも応援ありがとうございます。
    日体大記録会に出場させていただきました。
    今シーズン初めてのトラックレースで、タイムも狙ってはいましたが、目標タイムには及ばない結果になりました。
    しかし、レース内容的には前半から攻めたレースができたので、今回得た経験を今後に繋げていけるようにまた精進して頑張ります。
    今後とも応援よろしくお願いします。
  • 菅田選手
  • いつも応援ありがとうございます。
    今回のレースでは、自己ベストを更新することができました。
    前半から怖がらずにレースを進め、ラストまで勝負する走りができ、これからに向けて良い感覚を掴むことができました。
    また今週末にもレースが控えているので、しっかりと準備していきたいと思います。
    今後とも応援よろしくお願いいたします。
  • 廣中選手
  • 駅伝に引き続き、応援ありがとうございました。
    今年、初トラックレースとなりました。まずは、日本選手権の標準記録を切れて良かったです。
    身体と動きが噛み合わない日々が続いておりますが、来週もレースが控えているので少しでも自分が納得いく走りができたらと思います。
    引き続き応援のほどよろしくお願いいたします。
  • 土井選手
  • いつも温かい応援ありがとうございます。
    今年ラストのレースを最低限目標だったシーズンベストで終えることができました。
    今シーズンは思うようにいかず悩むことが多かったですが、少しずつ自分の走りを取り戻すことができて良かったです。
    まだまだ力不足なので、来シーズンが楽しみになるようこの冬は、怪我なくコツコツと積み重ねて頑張ります。
    今後とも応援よろしくお願いいたします。
  • 和田選手
  • 応援ありがとうございました。
    今年度初レースでした。その中で現状を再確認しました。
    納得のいく走りができない期間が続いていますが、この試合も1つステップにし、 目指す目標に向かって殻を破れるように取り組んでいきます。
    今後ともよろしくお願いいたします。
  • 牛選手
  • 応援ありがとうございました。
    今回の5,000mでは、3,000m以降が苦しくなってしまい粘りの走りができなかったことが大きな反省でした。
    連戦にも対応していけるように今後も頑張りたいと思います。
    これからも応援のほどよろしくお願いします!
  • カロライン選手
  • みなさん、こんにちは。いつも応援ありがとうございます。目標に届かず悔しかったです。
    次のレースに向けてもっと練習をしていきたいと思います。
    これからも応援よろしくお願いします。

競技風景等

女子5,000m 5組 11位 土井選手

女子5,000m 6組 10位 太田選手

女子5,000m 6組 21位 和田選手

NCG女子5,000m 6位 カロライン選手

NCG女子5,000m 28位 牛選手

関連情報