- 現在位置:
- 日本郵政ホーム
- 日本郵政グループ女子陸上部
- 大会結果
- 2023年度
- 皇后盃 第42回全国都道府県対抗女子駅伝競走大会
皇后盃 第42回全国都道府県対抗女子駅伝競走大会
2024年1月14日(日曜日)、皇后盃 第42回全国都道府県対抗女子駅伝競走大会が開催され、日本郵政グループ女子陸上部の選手が出場しました。
競技結果
出場チーム・区間 | 出場者 | タイム | 区間順位 | チーム順位 |
---|---|---|---|---|
長野・第9区 (10.0km) | 和田 有菜 | 32分52秒 | 区間13位 | 第11位 |
静岡・第1区 (6.0km) | 牛 佳慧 | 19分28秒 | 区間6位 | 第17位 |
兵庫・第9区 (10.0km) | 太田 琴菜 | 33分41秒 | 区間25位 | 第7位 |
福岡・第9区 (10.0km) | 菅田 雅香 | 32分17秒 | 区間4位 | 第8位 |
その他の結果については、大会公式Webサイトをご覧ください。
皇后盃 第42回全国都道府県対抗女子駅伝競走大会 公式Webサイト
選手コメント
- 和田選手
-
日頃より温かい応援をありがとうございます。
思うような走りはできませんでしたが、ふるさとを背負って走ることができたことは幸せであり、初心に帰ることができました。
2024年、ここからさらに頑張ります。今後とも応援よろしくお願いいたします。
- 牛選手
-
都道府県対抗女子駅伝の応援ありがとうございました!
今回、静岡県チームで選んでいただき、実業団選手として、新たな気持ちで走らせていただきました。
1年振りの1区で緊張もありましたが、目標としていた結果で襷を繋ぐことができました。
まだまだこの結果に満足するのではなく、さらに上を目指し頑張っていきたいと思います!
今年も応援よろしくお願いします!
- 太田選手
-
いつも応援していただきありがとうございます。
今回の都道府県対抗女子駅伝では、地元の兵庫県チームのアンカーとして走らせていただきました。
個人の結果としては悔しい結果となりましたが、ふるさとの兵庫県チームで走らせていただけたことに感謝し、また恩返しができるように日々精進して頑張ります。
引き続き応援のほどよろしくお願いいたします。
- 菅田選手
-
今年も地元福岡県チームのメンバーとして今大会を走らせていただきました。
初めてのアンカーと言うことで不安がありましたが、今年こそは福岡県に貢献したいという気持ちが大きかったので、順位を上げる事ができて良かったです。
そして、入賞という結果が残せ、チームの皆さんや県人会の方々に感謝の気持ちでいっぱいです。
来年も福岡県チームの代表として戦えるように、この一年しっかりと結果を残していきたいと思います。
応援ありがとうございました。