- 現在位置:
- 日本郵政ホーム
- 日本郵政グループ女子陸上部
- 大会結果
- 2021年度
- 第293回 日本体育大学長距離競技会
第293回 日本体育大学長距離競技会
2021年12月4日(土曜日)から5日(日曜日)、第293回 日本体育大学長距離競技会が開催され、日本郵政グループ女子陸上部の選手が出場しました。
大会名
第293回 日本体育大学長距離競技会
競技結果(12月4日)
種目 | 出場選手 | タイム | 順位 |
---|---|---|---|
女子3,000m(8組) | 菅田 雅香 | 9分30秒08 | 6着/td> |
女子5,000m(6組) | 土井 葉月 | 16分11秒59(※) | 13着 | 女子5,000m(8組) | 三原 梓 | 15分33秒29(※) | 11着 |
女子5,000m(8組) | 小坂井 智絵 | 15分37秒25(※) | 14着 |
女子5,000m(8組) | 太田 琴菜 | 15分45秒45 | 19着 |
女子5,000m(8組) | 大西 ひかり | 15分46秒48 | 21着 |
女子3,000m8組に出場した高橋明日香選手については転倒のため棄権
(※)自己ベスト更新
その他の結果については、大会公式Webサイトをご覧ください。
日本体育大学陸上競技部 公式Webサイト
選手コメント
- 菅田選手
-
今回、5ヶ月ぶりに試合に出場することができました。
まずは、久しぶりにスタートラインに立つことができ、ここまでの期間、温かく支えて下さったたくさんの方々に感謝しています。
走りとしても目標としていたタイムを達成することができ、来週出場予定の関西実業団ディスタンストライアルに向けて良いイメージを持つことができました。
これからも、自分自身納得のいく走りができるよう、日々の練習を大切に積み重ねていきたいと思います。
これからも応援よろしくお願いいたします。
- 土井選手
-
いつも応援していただきありがとうございます。今回は5,000mを走り、少しですが自己ベストを更新することができました。
レース内容としては、今まで練習で積み重ねてきたことが自信となり、今日の走りに繋がったと思います。
今週末のレースでは、この経験をステップに更に上を目指します。
引き続き応援のほどよろしくお願いいたします。
- 三原選手
-
いつも応援ありがとうございます。
今回のレースでは約1年ぶりの自己ベスト更新ができました。いつもよりも自信をもって走ることができ、粘ることができました。
展開は引っ張ってもらう形だったので、しっかり自分の力でも走れるように、日々努力していきます。
ありがとうございました。
- 小坂井選手
-
最近、試合で上手く走れないことが続き不安もあったのですが、今回自己ベストを出すことができました。
ただレース展開では、反省点も多く感じたので、しっかりと修正して次に繋げていきたいと思います。
応援ありがとうございました。
これからも応援のほどよろしくお願いいたします。
- 太田選手
-
いつも応援していただきありがとうございます。
今回の日体大記録会では、クイーンズ駅伝からの連戦となりましたが、風もなく良いコンディションの中、 シーズンベストの走りをすることができました。
まだまだ弱点や課題もありますが、まずは今季ラストの5,000mのレースをシーズンベストで終わることが 出来たことは来年以降に繋がる収穫だったと思います。
これからもレースで感じた弱点や課題を1つずつ克服していけるよう、日々精進していきたいと思います。
引き続き応援よろしくお願いいたします。
- 大西選手
-
今回の5,000mでは、良いコンディションの中シーズンベストで走ることができ、最低限の目標は達成できました。
あともう一歩前でレースを進められたらとの悔しさも残りますが、次のレースで納得のいく走りができるように修正していきます。
引き続き応援よろしくお願いいたします。