- 現在位置:
- 日本郵政ホーム
- 日本郵政グループ女子陸上部
- 大会結果
- 2021年度
- 第291回 日本体育大学長距離競技会
第291回 日本体育大学長距離競技会
2021年10月2日(土曜日)から3日(日曜日)、第291回 日本体育大学長距離競技会が開催され、日本郵政グループ女子陸上部の選手が出場しました。
前戦の課題をふまえ、積極的な位置取りで走る小坂井選手(写真右から三番目)
大会名
第291回 日本体育大学長距離競技会
競技結果(10月2日)
種目 | 出場選手 | タイム | 順位 |
---|---|---|---|
女子3,000m(7組) | 高橋 明日香 | 9分51秒26 | 12着 |
女子5,000m(3組) | 土井 葉月 | 16分22秒74 | 9着/td> |
女子5,000m(4組) | 小坂井 智絵 | 15分52秒24 | 7着 |
女子5,000m(4組) | 太田 琴菜 | 15分53秒44 | 10着 |
女子5,000m(4組) | 大西 ひかり | 15分56秒87 | 12着 |
その他の結果については、大会公式Webサイトをご覧ください。
日本体育大学陸上競技部 公式Webサイト
選手コメント
- 高橋選手
-
いつも応援ありがとうございます。
なかなか、練習での成果が結果に結び付かないレースが続いていますが、合宿でしっかり練習し、今回のレースの反省を活かせるよう頑張っていきます。
これからも応援よろしくお願いいいたします。
- 土井選手
-
いつも応援いただきありがとうございます。
今回の5,000mでは、いつもより流れに乗りレースを進められたのですが、積極的になれず集団の後方での走りになってしまったことは反省点です。そういった積極性、思い切ることを練習からできるように実践していき、レースに活かせるようにしていきたいと思います。
今後とも応援よろしくお願いいたします。
- 小坂井選手
-
全日本実業団でのレースの反省を生かし、スタートは出遅れることなく良い位置でレースを進めることができたのですが、目標タイムには届かず課題の残るレースとなりました。
合宿でもう一回基礎を作り直し、駅伝シーズンに繋げて行きたいと思います。
応援ありがとうございました。
- 太田選手
-
いつも応援いただきありがとうございます。
全日本実業団に引き続き、連戦となりました。夏合宿で取り組んできた課題を今回の二連戦で結果として出せたことは自分の中で自信となりました。
しかし、実際にレースを走らせていただく中で弱点や課題は見えてくるので、それを一つずつ克服し、力を付けていきたいです。
今後とも応援よろしくお願いします。
- 大西選手
-
今回の記録会では5,000mに出場しました。先週の10,000mに続く連戦で、及第点をつける走りはできたように思います。
夏前から少しつまづいた部分があったのですが、一つずつ感覚を取り戻して前に進めているので、引き続きトレーニングに励みます。
今後とも温かいご声援をよろしくお願いいたします。
競技風景等
着実に練習を積み重ねている高橋選手
大会ごとに成長を見せる土井選手
太田選手(写真中央)と大西選手(太田選手後方)
連戦の中、納得いく走り